源氏物語 
煌めくことばの世界

序論
『源氏物語 煌めくことばの世界』への誘い 原岡文子

Ⅰ『源氏物語』、ことばへの展望
源氏物語のことば  中川正美

「ことば」の秩序から見た女たち  近藤みゆき/『源氏物語』の「鼻をかむ」、「鼻声」、「鼻すすり」 鈴木貴子/『源氏物語』の会話文  池田節子/『源氏物語』の構成原理 高木和子/「出居」考  相馬知奈

Ⅱ『源氏物語』と和歌のことば
選ばれた返歌のことば  高野晴代/源氏物語の賀茂祭と恋歌  谷 知子/薫の独詠歌について 鈴木宏子/水辺の浮舟 三村友希

Ⅲ『源氏物語』、正編から続編へ
末摘花巻のことば 鈴木裕子/「末摘花」という呼称 鵜飼祐江/藤壺の心とことば 植田恭代/花散里の物語の語るもの 今井久代/光源氏の流離と伊勢空間 本橋裕美/『源氏物語』雲居雁の引き取りとその養育をめぐって 松本美耶/いのちの言葉 久富木原玲/光源氏と女君たちの「つらし」・「心うし」・「うし」 平林優子/源氏物語の音楽 西本香子/「老い」の物語創造へ 吉井美弥子/〈頼み/頼めて〉宇治十帖 井野葉子

Ⅳ『源氏物語』と物語文学のことば
浮舟物語と『竹取物語』引用 橋本ゆかり/二つの物語の「生霊」の生成背景 畑恵里子/『浜松中納言物語』と「ゆかり・形代」 鈴木泰恵/源氏・狭衣それぞれの悲哀 井上眞弓

Ⅴ『源氏物語』と『枕草子』・日記文学のことば
『枕草子』と『源氏物語』の言葉 中島和歌子/わがせしがごとうるはしみせよ 圷美奈子/『源氏物語』と『蜻蛉日記』に於ける改服 川村裕子/『源氏物語』から『更級日記』へ 和田律子/『源氏物語』が『とはずがたり』にもたらしたもの 吉野瑞恵

Ⅵ『源氏物語』と能のことば
能《半蔀》における夕顔表象の方法 斉藤昭子/〈木霊浮船〉試論  倉持長子/源氏能『住吉詣』のドラマトゥルギー 河添房江


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*