万葉歌の環境と発想

Ⅰ 古代的思考
「字」の諸相─万葉人の呼び名をめぐる環境
「七」のシンボリズム─古代文学における境界的意味
「青」のシンボリズム
境界領域と樹木「松」
境界領域と植物「馬酔木」
聖なる樹下
海人の呼び声
「類」の思考
立ち嘆く
Ⅱ 挽歌の諸相と発想
万葉集における挽歌
有間皇子自傷歌
二上山の基層
大津皇子と二上山
島の宮と真弓の岡
大伴旅人の亡妻挽歌
挽歌的表現「荒る」
Ⅲ 遣新羅使歌の環境と発想
悲別贈答歌の発想
冒頭贈答歌の環境
長門の浦船出歌群
麻里布の浦歌群・竹敷の浦歌群
大島の鳴門歌群の作歌事情
Ⅳ 天平の庭園と宴席
天平万葉の発想基盤
山斎と呼ばれる庭園
山斎の宴
田辺福麻呂歓迎の宴
越中国二つの景の基層
来鳴かぬほととぎす
葛井連広成家集宴歌


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*