斎宮の文学史

第一部─────────
第一章 『伊勢物語』狩の使章段と日本武尊
第二章 『大和物語』の斎宮と『うつほ物語』
第三章 光源氏の流離と伊勢空間
第四章 六条御息所を支える「虚構」
第五章 「別れ路に添へし小櫛」が繋ぐもの
第六章 『源氏物語』絵合巻の政治力学
第七章 『源氏物語』における春秋優劣論の展開
第八章 『源氏物語』冷泉朝中宮の二面性
第九章 冷泉朝の終焉
第十章 神さぶ櫛のゆくえ
第二部─────────
第十一章 『夜の寝覚』における前斎宮の役割
第十二章 『狭衣物語』女三の宮の位置づけをめぐって
第十三章 散逸物語としての『大津皇子物語』
第十四章 『浅茅が露』の始発部をめぐって
第十五章 『海人の刈藻』における姉妹の論理と皇女たち
第十六章 『恋路ゆかしき大将』における斎宮像
第十七章 〈斎宮経験〉の視点から見る 『我が身にたどる姫君』の前斎宮
第十八章 『更級日記』 の斎宮と天照御神信仰
第十九章 文学サロンとしての斎宮空間
第二十章 反復される斎宮と密通の語り
終章 物語史の斎宮をめぐって


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*